Nihonryōri Seizan image

Nihonryōri Seizan

Restaurant Japanese restaurant Kaiseki restaurant

One of the Best Places To Visits in Minato


Address

2 Chome-17-29 Mita, Minato City, Tokyo 108-0073, Japan

Website

seizan-mita.com

Contact

+81 3-3451-8320

Price rating

$$$$

Rating on Google Maps

4.80 (284 reviews)

Open on Google Maps

Working Hours

  • Tuesday: 5:30 to 11 PM
  • Wednesday: 5:30 to 11 PM
  • Thursday: 5:30 to 11 PM
  • Friday: 5:30 to 11 PM
  • Saturday: 12 to 2 PM, 5:30 to 11 PM
  • Sunday: Closed
  • Monday: Closed

Featured Reviews


Frequently mentioned in reviews: delicious (10) Japanese (7)
Reviews are sorted by relevance, prioritizing the most helpful and insightful feedback at the top for easier reference.
  • 5/5 COTORA 2 years ago on Google
    (Translated by Google) I'm very shy when it comes to writing, but this is the best Japanese food I've had so far. I thought it was the most delicious Japanese food in the world. It's a very popular restaurant, so it's hard to make a reservation, but every dish was so delicious that I wanted to eat it every morning and night, and I wanted to eat a bucket of everything. The long-awaited abalone and sea urchin udon are truly exquisite. The soup stock in the bowl was fragrant and had a taste that permeated the body. It is a wonderful restaurant where the personality of the general and disciples is reflected in the food. We had wine and Japanese sake, but the drinks were delicious and we had a happy time. I would definitely visit again and would recommend it to anyone. (Original) 私が書くのはとても烏滸がましいのですが、今までいただいた日本料理の中でNo1です。 本当に世界一美味しい日本料理だと思いました。 大人気店なのでなかなか予約が取れないですが、毎朝毎晩いただきたいくらい本当にどのお料理も美味しく、全部バケツ1杯分くらい食べたいなぁと思いながらいただきました。 念願の鮑と雲丹のうどんは本当に絶品。 お椀のお出汁は香りが良くて体に染み渡るお味でした。 大将やお弟子さんのお人柄がお料理に表れてる様な素晴らしいお店です。 ワインも日本酒もいただいたのですが、お飲み物まで美味しくて幸せなひとときを過ごさせていただきました。 また必ず伺いたいですし、どんな方にもおすすめしたいです。
    7 people found this review helpful 👍

  • 5/5 たかモン 2 years ago on Google
    (Translated by Google) It is about 10 minutes on foot from Mita Station or Tamachi in the direction of Shirokane Takanawa. The inside of the shop runs from where the counter is to the back, and there are table seats. The box is surprisingly big because it is a table seat that can accommodate about 10 people in the back room alone. This was my 4th and 5th visit, but it was still delicious. It was January content, but I personally prefer December content. Fugu, shark fin and crab cake, Saga beef and radish cake, etc. It was a pity that I didn't have the crab cream croquette. The dessert brown sugar pudding was delicious! I will come again. (Original) 三田駅もしくは田町から、白金高輪方向に歩いて10分くらいのところです。 お店の中はカウンターのあるところから奥にも続いていて、テーブル席があります。 奥の部屋だけでも10人くらい入れるテーブル席なので箱は意外とデカい。 この日は4,5回目の訪問でしたが変わらず美味しかったです。1月の内容だったけど個人的には12月の内容の方が好きかな。 ふぐ、フカヒレとカニのしんじょう、佐賀牛と大根餅などなど。 カニクリームコロッケなかったのが残念でした晴山のあれめちゃうまい。 デザートの赤砂糖のプリン美味しかった! またきます。
    4 people found this review helpful 👍

  • 4/5 Yao W. 5 years ago on Google • 1174 reviews
    Food was delicious but the tables are not ideal. Counter seating is best.

  • 5/5 Ken 8 years ago on Google • 126 reviews
    Chef Yamamoto is an absolute delight. Literally a genius in his kaiseki craft, unrelenting focus on seasonal produce leads to a very delicate and refined meal. He is unafraid to try new ingredients and methods of cooking.
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Sou爽 2 years ago on Google
    東京都(三田)・日本料理 晴山 ミシュラン☆☆の名店へ昼に訪問。 予約困難店とのことだが、たまたま知人に誘ってもらえてラッキー。 店内に入ると、かなり奥行きがあり カウンター席とテーブル席で分かれていて、個室もあるとのこと。 今回はテーブル席。 安定感のあるコース内容で、どれも美味しかった。 特に美味しかったのは以下。 ・鮑と雲丹リゾット *9月のスペシャリテ 塩がこんもり盛られたところに、熱々の石焼が置かれている。 そこに、鮑と肝ソースを流し込むと マグマのような勢いでグツグツ音を立てる。 こういう演出って、食べる時にテンション上がるよね。 少し時間を置き、肝ソースを絡めて鮑を食べてみる。 石焼で肝ソースが焼かれることで 香ばしさが加わって、そのまま食べるよりも味に深みが出て美味しい。 そのあとは雲丹ご飯を、石焼に投入して味変を楽しむ。 ・カマスと焼き茄子ソース カマスに、たっぷりの焼き茄子ソースをつけて食べる。 カマスの美味しい脂が茄子と合うし、ミョウガがアクセントになって美味しい。 ・鰻の唐揚げ、新銀杏 肉厚でサクサクとした食感。 人によっては脂がくどく感じる方もいらっしゃるかもしれないが、個人的には好きな感じ。 塩かポン酢で食べるが、塩がオススメ。 【コース内容】 ・毛蟹の玉締め ・帆立と椎茸の真薯 ・刺身の盛り合わせ(アラの昆布締め、アオリイカ) ・鮑と雲丹リゾット *9月のスペシャリテ ・カマスと焼き茄子 ・鰻の天ぷら、銀杏 ・佐賀牛のローストビーフと冬瓜 ・鮭ハラス、いくらご飯 ・漬物、汁物(赤だし) ・デザート(ピオーネ、シャインマスカット、マスカルポーネ) 落ち着いた空間で、ゆったり過ごせるので 有給を活用して、ランチから贅沢するのはありなんじゃないかな。 2、3ヶ月先で平日のランチなら、比較的予約取れやすそうでした。 ----------------------------------------------------------------- 金額:約21000円(白穂乃果、日本酒2合込み)/人 -----------------------------------------------------------------
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 Kurumi S. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) A shop located just over 10 minutes on foot from Tamachi. Haruhiko Yamamoto trained at Hassho Takada and became independent at the age of 31. Opened in 2011. I've always wanted to go, but I didn't have the opportunity to visit for lunch this time. Rock mozuku and scallops Bowl prawns and corn Aori squid and Machidai Abalone udon Annoying Conger and green beans with plum meat Saga beef and Kamo eggplant crap tea beans Boiled conger eel and new burdock root Summer truffle ice cream All dishes are orthodox. I was very happy to eat the abalone udon that I always wanted to eat. The 〆 rice is excellent. The new burdock is delicious. A restaurant with a very good balance between food and price. recommendation. (Original) 田町から歩いて10分強の場所にあるお店。山本晴彦氏はたか田八祥で修行され31歳で独立。2011年に開店。ずっと行きたかったのですが機会がなく今回ランチで訪問。 岩もずくとホタテ 椀物 車海老ととうもろこしの真薯 アオリイカとメイチダイ 鮑うどん うざく 鱧といんげんの梅肉和え 佐賀牛と賀茂茄子 駄々茶豆 煮穴子と新牛蒡 サマートリュフのアイス 料理はどれも正統派。ずっと食べたかった鮑うどんが食べられて大満足。〆のご飯が絶品。新牛蒡美味しいなー。料理と値段のバランスが非常に良いお店。おすすめ。
    2 people found this review helpful 👍

  • 5/5 森下寿 2 years ago on Google
    (Translated by Google) Mr. Haruyama, a Japanese restaurant with two Michelin stars in Mita! ! ⁡ I was fortunate enough to be invited to such a precious seat. ⁡ The inside of the store is surprisingly spacious! ⁡ Well, the food is a course with early summer ingredients as the main. ⁡ It's the season when the abalone udon, which is highly praised by people who have visited here, will be served. ⁡ However, I didn't have a very good image of dishes using abalone liver sauce... ⁡ I can't help but say "delicious" here 🤤 ⁡ Manganji red pepper and shrimp yam are also hits! ! I should have made sake instead of wine 🥺 ⁡ You can see how popular it is with a lot of reservations within the year. ⁡ In addition, the claypot rice that Omiya brought to me is also good🍚 ⁡ It was a feast. (Original) 三田にあるミシュラン二つ星の日本料理店の晴山さん!! ⁡ そんな超貴重な席に、ありがたい事にお誘いされ行ってきました。 ⁡ 店内は意外に広くビックリ! ⁡ さて、お料理は初夏の食材をメインにしたコース。 ⁡ ここを訪れた事のある人達が絶賛している鮑うどんが運良く出るシーズン✨ ⁡ がしかし鮑の肝ソースを使った系の料理には、あまり良いイメージがなかったんだけど、、、 ⁡ ここのは「美味っ」て思わず言葉にしちゃう🤤 ⁡ 他にも万願寺とうがらしと海老真薯が個人的にはヒット!! ワインではなく日本酒にすれば良かった🥺 ⁡ 年内予約いっぱいにな人気っぷりが分かる。 ⁡ さらに、おみやに持たせて貰った土鍋ご飯も良き🍚 ⁡ ご馳走さまでした。
    2 people found this review helpful 👍

  • 4/5 VL K. 5 years ago on Google • 260 reviews
    Pretty good lunch. Organised and tempo of serving was just nice.
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Daniel H. 2 years ago on Google • 58 reviews
    Delicious traditional Japanese food.
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 望月直樹 2 years ago on Google
    最高の料理と最高の時間を過ごせます。 予約は困難ですが、また是非伺います。 ご馳走様でした。
    1 person found this review helpful 👍

  • 5/5 Saya 1 year ago on Google
    初めて相方のリクエストでお誕生日祝いに訪問しました。 お電話で空いてる日に予約をお願いし、20:30の枠でお伺いしました。 20:30ぴったりに席に通していただきました。 乾杯 白穂乃果 鱧のたたき 梅のジュレが酸っぱ過ぎず甘過ぎず何とも言えない塩梅で、梅が苦手な私ですらもっと食べたいと思える美味しさでした フカヒレと冬瓜のすりおろし お椀 フカヒレを揚げたのは初めて頂きましたが、これまた美味、、 アオリイカとカレイのお造り、鯵のなめろう なめろうの味噌がお酒に合います、、 鮑のおうどん ウニも入っていましたが、こんな甘いウニは初めてでした キンキの塩焼き 皮がパリパリで、何もつけないでもペロリといただきました 万願寺とうがらしとエビしんじょの天ぷら 塩をちょっとつけていただくのが最高でした いちぼのしゃぶしゃぶ ナスと山椒がピリッと引き締めてくれてお肉の旨さが際立ちました 時知らずと蓮根の土鍋ご飯 味付けが最高に美味しく、あまりはお土産として包んでくださいました マンゴープリン いくらでも食べられるほど美味しかったです、、笑 マンゴーはもちろん、その下に隠れたプリン部分がほぼカスタードレベルの柔らかさで、お代わりしたいくらいでした! デザートを食べ終わったのが23時過ぎで、とてもゆっくり堪能させて頂きました! また是非違う季節に伺いたいと思います。
    1 person found this review helpful 👍

  • 4/5 Xinjian Z. 8 months ago on Google • 220 reviews
    great place!

  • 5/5 Joanna N. 8 years ago on Google • 124 reviews
    Food is really good!

  • 4/5 充彦 7 months ago on Google • 6 reviews
    We treated our selves with delicious Japenese cousine! Can’t wait to return as there’s nowhere else that serves such exclusive dishes. 1. Ise lobster with mibuna (special Kyoto grown lettuce) 2. Steamed Matsutake mushrooms with a touch of sudachi (Japanese lime) aroma 3. Pink snapper and squid sashimi 4. Eel and chestnut 5. Wagyu chateaubriand and matsutake mushrooms with sukiyaki style 6. Deep-fried softshell turtle 7. Grilled aubergine with vintage miso sauce 8. Uni form Hokkaido 9. Ikura-don 10. Desert: Japanese vintage honey

  • 5/5 Guto V. 2 years ago on Google • 4 reviews
    Marvelous

  • 5/5 an a. 2 years ago on Google
    (Translated by Google) It's delicious no matter what you get. Mr. Yamamoto's human power is really wonderful. I am always studying. Visiting Haruyama is one of the rewards of life. (Original) 何をいただいても美味しい。 山本さんの人間力は本当に素晴らしいです。 いつも勉強させていただいてます。 晴山に伺えることが生き甲斐のひとつです。

  • 5/5 T I. 1 year ago on Google
    食事の内容は皆さん書かれていると思うので割愛しますが言うまでもなく美味しく、雰囲気も和やかでした。 スタッフさんの対応も素晴らしいです。 中々行ける機会はありませんが、再度伺いたいお店です。


Trends



Last updated:
Call +81 3-3451-8320 Open on Google Maps

Amenities


  • Payments
    • ✓️ Credit cards
  • Offerings
    • ✓️ Beer
    • ✓️ Wine
    • ✓️ Alcohol
  • Accessibility
    • ✗ Wheelchair accessible seating
    • ✗ Wheelchair accessible entrance
    • ✗ Wheelchair accessible parking lot
  • Dining options
    • ✓️ Lunch
    • ✓️ Dinner
    • ✓️ Dessert
  • Service options
    • ✓️ Dine-in
    • ✗ Takeout
    • ✗ Delivery


Similar Restaurants nearby

Last updated:
()